お寺を呼ばない葬儀(直葬)

葬儀の知識

親戚からの相談です。
90代の母がそろそろ危ないということで
相談を受けました。

開口一番言われたことは
「葬儀をするのにはお寺を呼ばないと
 いけないでしょう」
ということです。

葬儀には
お寺などの宗教者を呼ぶ葬儀と
火葬をメインとする葬儀
宗教者を呼ばないが式を執り行う
無宗教のお別れ会などがあります。
※一度無宗教葬儀だが菩提寺があり
 お経を読んでくれるかと
 言われたことがあります。
 それは無宗教葬儀ではなく
 仏式の葬儀です。
 ネットで無宗教葬儀でも
 お経を読んでもらえると
 書いてあったらしいのですが
 菩提寺に無宗教葬儀でも
 お経を読んでもらえるかと
 聞かれても
 菩提寺も意味が解らないと
 思います。
 1日お別れ会のようにして
 2日目に仏式の通夜
 3日目に仏式の葬儀にするか
 仏式葬儀後あらためて
 お別れ会をするかに
 なると思います。


気持ちの問題として
信心がなく、どこかの門徒や檀家に
なっていない場合や
現実的な問題として
お墓や納骨堂がお寺にない場合
必ずしも宗教者を呼ぶ必要は
ありません。
ただ、現在の葬儀は宗教者を呼ぶ
というのがまだまだ一般的です。
親戚や会葬者の手前、お寺を
呼んだ方がいいと
考えることもあります。

宗教者が来る葬儀だけが葬儀では
ありません。
区切りをつけやすいことや最後は
しっかり送って差し上げれたと
思いやすいという意味では
宗教者を呼ぶことは
メリットがあると思います。
それがグリーフケアにもつながるとも
思っていますが、宗教者を呼ばなくても
それはできます。
無宗教のお別れ会のように考える方も
いらっしゃいますし、もっとシンプルに
火葬をメインとした直葬でも
しっかり送って差し上げることは
出来ると思います。

今回の場合
・母親の兄弟も他界しており
 子供と孫で送り出したいということ
・お寺との付き合いもなく
 呼ばなくてもいいと思っていること
・お墓も民間の霊園にあること
・介護に費用が掛かりできれば
 葬儀代を抑えたいということ

ということで直葬で考えることを
勧めました。
直葬は宗教者が来ない分、または
お別れ会などの形式をとらない分
心残りになることもあるので
事前に斎場見学や相談をおこない
納得のいく葬儀社を選ぶことが
必要になります。
直葬金額 具体例


















akitsusousai

人気の記事

無料事前相談会実施中
無料事前相談会実施中 無料事前相談会実施中
24時間対応/葬儀/相談ー対応エリア・鞍手・宮若・直方・遠賀
ラインで相談する

▲ページTOPへ戻る