プランの大きな違いは宗教者の有無、祭壇生花の量、お別れ人数です。
プランに入っていない項目は必要な分だけ単品で追加いただけます。
*表示のプラン料金は全て税別を表記しています。
形態 | 直葬 | 直葬 | 家族葬 | 家族葬 | 家族葬 | |
---|---|---|---|---|---|---|
プラン | 8.9 | 14.8 | 19.8 | 29.8 | 39.8 | |
プラン特徴 | 故人様と対面できるプラン | 故人様とゆっくりと お過ごしいただけるプラン |
10名以下の家族のみで お別れしたい方のプラン |
もっともご利用が多い人気のプラン | たくさんのお花でお別れしたい方や 人数の多い家族葬向けプラン |
|
想定人数 | ~10名 | ~10名 | ~10名 | ~20名 | ~30名 | |
プラン想定人数超過 | 5名超えた場合一律2万円 | 10名超えた場合一律2万円 | ||||
祭壇 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ご搬送(距離制限なし) | ||||||
斎場安置(3日分) | ||||||
自宅安置 | ||||||
ドライアイス(3日分) | ||||||
枕飾り(線香・ローソク等) | ||||||
焼香セット | ||||||
処置・納棺 | ||||||
柩(白布棺) | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
骨壺(白・5寸) | ||||||
白木位牌(2本) | ||||||
仏衣 | ||||||
遺影写真(黒額・カラー) | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
キャビネ写真 | ||||||
司会 | ||||||
儀式アシスタント | ||||||
運営スタッフ | ||||||
火葬場接待 | ||||||
受付 | ||||||
出棺霊柩車 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
式場・控室使用(3日) | 9時~18時 | |||||
宿泊(仮通夜・通夜) | ||||||
お布団セット(3組) | ||||||
精進揚げ使用料 | ||||||
自宅飾り(後飾り祭壇) | ||||||
49日までの花入れ替え | ||||||
火葬手続き代行 | ||||||
葬儀後のサポート |
飲食 | |
返礼品 | |
火葬場バス | 30,000円(税別) |
お湯灌 | 60,000円(税別) |
美装納棺 | 20,000円(税別) |
宗教者用道具(仏式以外) | 30,000円(税別) |
玉串(神式葬儀の場合) | 150円(税別)/1本 |
献花(無宗教・キリスト教の場合) | 200円(税別)/1本 |
飲食代は通夜料理、お斎、精進揚げ3食で1人4~5千円ほど。
※必ず注文する必要はありません。
※コンビニ、スーパーからの持ち込みは自由。
(よその仕出し屋さんからの注文はお断りしております)
※弊社への精進揚げ注文がない場合は初七日まででご散会とさせていただきます。
通夜返礼品 | 300円(税別)~/ 1個 |
会葬返礼品 | 500円(税別)~/ 1個 |
会葬礼状 | 100円(税別)~/ 1枚 |
※余った分は引き取りさせていただきます。
※注文は1つから承ります。
弊社スタッフでご遺体処置・納棺はプラン内でさせていただきますが、納棺師によるメイク・お着替え・お顔周りの装飾を希望する場合。
仏式葬儀はすべてプラン内ですが仏式以外の場合(キリスト教・神式など)は、道具のレンタル、祭壇の変更、供物、それに伴う人件費を頂戴いたします。
仏式でいうところのご焼香に代わるものです。金額は仕入れの状況により変更される場合がございます。
ご遺体の状況が思わしくなく、納棺師による処置が必要だと判断した場合。
ご遺体の状況が思わしくなく、3日分を超えて冷却をしなけらばならないと判断した場合。
警察などでご遺体がパウチに収められていた場合。
距離により
高速代実費
鞍手町、宮若市、中間市(遠賀4町) | 20,000円 |
直方市 | 25,000円 |
北九州市 | 15,000円 |
宗旨、宗派による
出棺経 | 30,000円 |
1日葬 | 50,000円 |
家族葬 | 100,000円 |